幼稚園の息子に、何か習い事をさせたくて・・・
何がいいか迷ってる・・
3歳、4歳、5歳の習い事って何がおすすめなのかな?
今回は、幼稚園や保育園に通うお子さん(3歳・4歳・5歳児)の習い事について書いていきたいと思います♪
幼児期の習い事はいくつからする?
3歳・4歳・5歳児はどれくらいの割合で習い事をしているのでしょうか?
ベネッセの調査では、3歳児:29.8%、4歳児 :47.9%、5歳児 :71.4%の割合で習い事をしていることがわかります。
3歳で習い事は早い?
結論から言うと、3歳から習い事を始めても全く問題ありません。
特に幼稚園への入園前に習い事をすると、子どもが集団生活にも慣れやすいというメリットも。
ただし、3歳4歳ではまだお子さんの機嫌が悪かったり、習い事に行きたがらない場合もあります。
そんなときは無理せず、お休みさせてあげるのも手です。
子どもの興味に合わせて無理なく楽しめる習い事を選ぶことをおすすめします♪
幼児期に習い事を始めるメリットは?
能力を早くから伸ばせる
幼児期から習い事をするメリットは、お子さんの能力を早くから伸ばせること。
スポーツ系の習い事ならば、身体能力を高められますし、音楽系の習い事では感性なども早くから磨くことができます。
また、習い事を色々と取り組ませることで、子供の興味や得意なことを早くから見つけることもできますね。
3歳、4歳、5歳の幼児期には、学んだことや経験したことをしっかり吸収することができる点もメリットといえるでしょう。
園以外でのコミュニケーションが広がる
習い事では基本的に複数の子が一緒に活動を行います。
ほかの子どもたちと行動を共にすることで協調性やコミュニケーション能力を高めるというメリットがありますよ。
また、園とは違うお友達と関わることは子供にとっても親にとってもいい刺激になります。
目標達成を重ねることで自信がつく
習い事の中で目標達成を重ねることは、子どもの自信にも繋がっていきます。
目標にチャレンジして、成功した時の喜び・楽しさを積み重ねていくことで、自信だけでなく自ら学ぶ姿勢も身についていきます。
逆に失敗を経験することも大事。失敗しても自分がどういう対処すればいいのかを考えるという力も鍛えられます。。
3歳・4歳・5歳児の習い事おすすめ♪
水泳
水泳教室は幼児から小学生まで幅広い年齢層で人気の習い事です。
水泳は心肺機能が発達し、風邪をひきにくくなったり、全身運動のため体全体がバランスよく鍛えられるというメリットもあります。
また、いざというときに泳げるということは命を守れる手段にもなり得ます。
とにかく水泳にはメリットがたくさん!!
長期休暇中は短期の教室もあり、キャンペーンも行っていてお得に入会できる場合が多いので、夏休み中に体験から始めるのもおすすめです♪
体操教室
3歳、4歳、5歳の習い事で人気なのが体操教室です。
体操教室では関節・筋肉の柔軟性が高まるというメリットがあります。
柔軟性を高めると、ケガもしにくくなります。身体の基礎を作るには、おすすめの習い事と言えるでしょう。
英語
2020年度から小学校で英語教育が必修化され、英語の習い事も人気となっています。
3歳、4歳、5歳頃から英語を学ぶことで英語特有の発音が自然に身につくなどのメリットがあります。
英語の発音に慣れておくと、リスニング・スピーキング力も高まります。
ピアノ
ピアノは表現力を磨いたり、手先を動かす訓練にも適した習い事。
音感や譜読みなどの音楽の基礎的な能力も身に付きます。
小さい頃から始めると、絶対音感が身につく可能性が高いといわれているよ♪
さらにピアノは、右手と左手を同時に使うため、右脳、左脳両方が活性化し、脳にとてもいい刺激が与えられます。
また、ピアノは女の子の習い事というイメージがありましたが、現在では男の子もピアノを習う子がとても多いですよ♪
空手
空手は挨拶や礼儀を大切にする競技。稽古は礼からスタートし、最後は礼で終わります。
そのため、自然と挨拶や礼儀が身につくのがメリットといえます。
また、空手では体力・体幹・柔軟性も鍛えられます。
いざというときの護身のために空手を習う子もいますよ。
サッカー
サッカーを幼児期から始めることで、体幹、持久力・瞬発力が身につきます。
また、サッカーはチームプレーなのでコミュニケーション能力も鍛えられますよ。
本格的な練習をしているチームに入る場合は、体力がついてくる年長さんからがおすすめです♪
我が家の長男も5歳からサッカーの習い事をはじめたよ♪
幼児通信教育
何か習い事をさせたいけれど、通えるか不安という方におすすめのが、幼児通信教育。
幼児通信教育は初めての習い事にも最適です♪
特に3歳、4歳のお子さんだと、習い事に行きたくない!という場合も多いです。
我が家の長男も4歳までは習い事したくないといわれて( ;∀;)
まずは【こどもちゃれんじ】 から始めました♪
通信教育のいいところはやっぱり、時間が決められていない点!
いつ取り組んでもいいし、お子さんが飽きてしまえば途中で中断してもOK。
下のお子さんがいて送迎や付き添いが大変という方にもおすすめです。
通信教育はほとんどの教材が無料体験できますので、まずは無料体験をしてみると良いと思います♪
3歳・4歳・5歳の習い事をご紹介♪3歳で習い事は早いの?|まとめ
今回は3歳・4歳・5歳の習い事をご紹介させていただきました。
習い事を開始する年齢も、お子さん一人一人タイミングが違います。
まずはお子さんが楽しんでやれることが一番!色々体験してみることをおすすめします♪
お子さんに習い事をさせたいなと思う方はぜひ参考にしてくださいね♪